内観コラム・自己開示や自己表現をしてもモノ足りない

  • 自己開示や自己表現をしても何かが足りない
  • 自分らしく生きているのになぜか満たされない
  • 深いところで感じてるものをもっとダイレクトに表現して生きたい

こうした違和感をお持ちのアーティスト気質な人、クリエイティブな感性が強い人へ。

その違和感、自分「らしさ」の正体に近づいてるのに気づけない歯がゆさではないですか?

好きなことをして楽しんでるときもとっても楽しいけれど、「らしさ」の正体に気づいて好きなことをする楽しさは別ものの喜びがあります。

ただ楽しいだけじゃ何か違うんだよな···という違和感に耳を傾けてみると新たな発見があるかもしれませんよ✨

内観サポートをしていると全ての人が(もちろん、私も)自分らしく悩み、自分らしく喜び、自分らしく逃げ、自分らしく困り、自分らしく気づきます。だから、内観は美しい。

好きなことをやっていても好きの源泉=「らしさ」の正体を知るのは以外と難しいもので、物足りなさを感じてる時こそ源泉に近づけます。深く潤しい内観ライフを。

わたしで在ることに安心して生きるために本来の自分に目覚める場所 TrueFaceの内観サポートの内観サポートとは

Instagram 内観サロンTrueFace

問い合わせ
アクセス

関連記事

  1. 内観の目的・効果 4タイプ
  2. 普段は元気・仕事も順調。でも前に進むのが極端に怖い
  3. 不器用なクリエイターたちの孤独と葛藤
  4. 心の奥底に残ってる重い感情

問い合わせ

アクセス

最近の記事

  1. 自分の人生を生きてない人が自分らしく生きる内観ヒント
  2. なんで私ばかり我慢しなきゃいけないの
  3. 内観しても変わらない理由
  4. 自分への問いかけワークシートや質ン州では解決しない場合

RSS アメブロRSS

PAGE TOP