カウンセリングを受けても元に戻って苦しくなる!その渦から抜け出すには?

この記事はこんな時にオススメ

  • 心が軽くなったのに、あと一歩のすっきり感が得られない
  • セラピー・ヒーリング・エネルギーワークで苦しみが消えても別の苦しみが次々出てくる
  • 前に進みたいのに腰が上がらない
  • 変わりたいと願っているのに心が納得できない
  • 過去のトラウマ感情が手放せず苦しい

 

長年の悩み・生きづらさ・トラウマを軽くしても思うような変化を実感できない方は、過去の記憶を再生して、不安や恐怖が発動しやすくなる場合があります。

この記事は、不安や恐怖感によって「安全の保障がない領域」へ行かないよう、無意識のうちに危険回避してしまう状態を解説しています。

あ、私それかも…と心当たりがある方は内観の参考にしてみてください。

 

ブレーキの必要性を理解しよう

過去の記憶、不安、恐怖が湧くとき、その「嫌な感じ」や「辛さ」がブレーキとなって心と身体のバランスを保ってくれている場合があります。これは、命を守るための生理反応で、決して悪いことではありません。

ただ「これからもずっと辛さを我慢するしかない」という意味ではありませんので、安心してくださいね。

ラクな方向に前進するプロセスとして、まずはこのブレーキも必要なことなんだと知っておくことがとても重要です。

その理由は
・あくまでも「心の仕組み」(生理反応)として捉えられるようになる
・これだけでも過剰な記憶再生が減ったり、不安・恐怖の感情もわきにくくなる

ここで言うブレーキとは、体の危機回避システムを作動させること、生命維持をするために省エネモードを作動させること等、様々なことを意味します。例えば、慎重になる、戦闘モードになる、やる気が出ない、気力ダウン、、、、など、具体的な内容は人によって・場合によって異なります。

過去の体験で受けた刺激・衝撃が心の深い傷となっている場合、カウンセリングやメンタルワークに取り組んでも、思うようなスピードで変化せず焦ってしまう人もいます。

まずは必要な予備知識を身に着けて、早く消したい辛さを「良くないもの」と解釈してしまうことを改めましょう。このブレーキ反応の必要性を理解しないままだと、いくら苦悩の解放に取り組んでも効果が薄く、一時的な対処にしかなりません。(一時的な対処も必要です。)

 

ラクになったのに、また苦しくなる

「そうは言っても・・・」と時間が経つとまた辛さが沸き上がり、繰り返してしまうこともありませんか?

人によっては安心感を感じることが「再度危険な目に遭う」という記憶情報が強く作動して、安心=危険という対極の状態が癒着している場合もあります。これが要因かもしれません。

このとき何から取り組めばよいかは、1人1人複雑に異なるものですので、講座やセッションの中で紐解いていきます。※内観以外の取り組みが必要な場合は、別のアプローチをご紹介する場合もあります。

地味でもジワジワと変化している

何度もカウンセリングやセラピー(その他心の取り組み)を受けてるのに、向き合っても変化しないように感じると手ごたえや達成感が欲しくなりますが、多くの場合、地味だけれども着実な変化が起きています(必ずとは言い切れませんが…)。

手ごたえや、わかりやすい変化の実感が重要な場面もありますが、それをもとめるがあまり焦りになると、心と身体は緊張状態となり、逆効果。。場合によっては「どうせ変わらないんだ」という諦めを強化して益々ジレンマを抱えてしまいます。

ところが、ゆっくりクライアント様のお話を聞いていると、ずっと同じ悩みは持ちつつも、フッと前向きな気持ちが出るようになったり、以前よりも確実な思考の変化(新しい回路)が見えています。この小さな変化を自分自身でキャッチしてあげられたら、グッと楽になります。

このように自分の「状態」と向き合えるようになることが解決へのプロセスです。そのためには、心の動き方の仕組みを学ぶと本当に役立ちます。自分の心を否定することなく、気楽に向き合えるようになります。

こころの安心安全を育てよう

世の中にはたくさんのカウンセリング・セラピー・ヒーリングが存在します。そのどれか一つの手法にこだわるのではなく、取り組む心の姿勢を大切にして、コツコツと自分に寄り添っていきましょう。

「ただただ自己理解をしてあげようという願い・意識状態」が効果を引き上げます。

トラウマ反応が強く残っている場合、セッション後にラクになる➡また苦しさが出る➡気づいてまた楽になる➡また苦しさが出る・・・と繰り返していると、辛くて、前進していないように感じるかもしれません。

ただ、苦しさが出ること自体は問題点ではありません。歯がゆくなるんですけどね。。。

ポイントになるのは
その振り子の揺らぎ(ふり幅)を、自分がわかってあげること

1つ気づき楽になる→でもまた辛さがでる→また気づき楽になる→また辛くなる
この揺らぎ自体を「そっか、今はこの感覚で少しずつ育っているんだな~」と気づいて労ってあげるたびに、失っていた心の安心安全が着々と育っています。

自分自身の揺らぎを受け入れるたびに、振り子の動きは小さくなる。

この体験値をコツコツ増やすと、着実に自己信頼・自己効力感が構築されます。

自分への目覚めのスイッチは自分だけが持っています。
自分の内側との対話を大切に。自分を否定しない勇気を使ってみてください。TrueFaceは温かい内観ライフを応援しています。

関連

わたしで在ることに安心して生きるために本来の自分に目覚める場所 TrueFaceの内観サポートの内観サポートとは

 

問い合わせ
アクセス

問い合わせ

アクセス

最近の記事

  1. 感情のコントロール 自分の怒りを理解して安心を育てる
  2. 【やりたいことがわからない】2つのタイプ別に解決する方法
  3. 自分と向き合うヒント・やり方よりも在り方から始めよう
  4. セルフコンパッション 自分と向き合う力が人生を変える

RSS アメブロRSS

PAGE TOP