内観コラム・欲しいのはリアルな安心感覚

この記事は内観サロンTrueFaceが大切にしてる想いを綴っています

前の記事はこちら


自分の振り返りになってしまうのですが、私は心の奥にある劣等感や人に嫌われる怖さ、そして過去のトラウマに触れたくない不安定さがありました。

表面的には元気で楽しむことも出来るんだけど、自分軸を持つ余裕はない感じ。自分を好きになれず、根底には「どうにかしないと、怖いことが起きる」「このままじゃダメ」と強迫めいた怖さがありました。自信の無さ、非力な不安感、間違ってる、批判される、共感してもらえない異物、そんな感覚を隠し持っていました。

安心と安全を渇望しているので、上手くいってる時は【良い状況を失う恐怖】にかられるし、他者からの評価、仕事の成果などは命綱のごとく大事な存在。認めたくなかったけど他者承認への依存がありました。

こうした心の不安定さは自分だけが持ってる弱さかと思いきや・・・意外とそうでもないんですよね。

「自分らしさにOKをだしていい」「自分のオリジナリティを好きでいて良い」心の奥ではそう思いながらも、そう思うことに自信が持てず、否定されない安心な場所を追い求めちゃう人は沢山います。愛着障害・アダルトチルドレン・トラウマなどがあれば当然の反応ともいえます。

でも、私達だって本当は分かってるんです。外部からの評価は、励みになるし心を奮い立たせる起爆剤になるけれど【本当に渇望している命綱】は自分自身と向き合いながら恐れを癒し自分を解放するしかないということを。

本当に欲しいのはリアルで長期的で、現実的に役に立つような実感ある心の安定感覚、どんな自分でもしなやかに受け止められる凛とした強さ、納得できるようなフィット感のある「自分なりの答え」だと思います。

生きていく中で山あり谷ありなのは当然とはいえ、あまりに心もとなくて何もかもが怖くて不安なのはシンドイ。だから、心の中に温かなホームを宿しましょう。

温かなホームとは、どんな時でも立ち返れる場所、わかってもらえる場所、味方がいて一人じゃないと思える場所、希望をもって信じてくれる場所です。そんな温かいホームが自分の心の中に育つと「自分で在ることに安心するって本当に可能なんだなぁ」ってジワ~っと体感します

TrueFaceはクライアント様の第二の心のホームになれたら嬉しいです。温かく心と向き合う姿勢を一緒に学び、自分のホームを取り戻しましょう。

 

TrueFaceが大切にしてる想い・続きはこちら▼

 

サポート内容・特徴▼

わたしで在ることに安心して生きるために本来の自分に目覚める場所 TrueFaceの内観サポートの内観サポートとは

 

問い合わせ
アクセス

関連記事

  1. 自分に合う夢の叶え方行動力が無いことを責めずに自分らしく前に進む方法
  2. 病院行くほどじゃないし、カウンセリングは緊張するし、スピリチュアルは疲れた・・・
  3. 普段は元気・仕事も順調。でも前に進むのが極端に怖い
  4. 相談してみたい。でも、不安で出来ない

問い合わせ

アクセス

最近の記事

  1. 本当の自分がわからない 5つのタイプ
  2. 自分の人生を生きてない人が自分らしく生きる内観ヒント
  3. なんで私ばかり我慢しなきゃいけないの
  4. 内観しても変わらない理由
  5. 自分への問いかけワークシートや質ン州では解決しない場合

RSS アメブロRSS

PAGE TOP